『こどもの日&チープパーティー』 チープなお菓子編
**こどもの日&チープパーティーのご報告**
まずはチープなお菓子編から

△△△△△△△△△△△△△△△△△△
父の日でもある第3日曜日
『こどもの日&チープパーティー』
が開催されました
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

わしゃわしゃわしゃ
「パーティがあるんだって!」「何着ていけばよいのかしら!」
そんな会話が聴こえてきそうな紙コップたち
前日に【よ】と【や】で準備にいそしみましたよ
↓
↓
↓
・・・で当日!・・・・
パーティー会場に入ると
まず好きな色の王冠をオーダー!
待っている間にコップにお絵描きして
顔コップを手にジュースをもらいにめえぷるさんの元へ行きます
「めえぷるさん、ジュースください」
最初は小声でドキマギしていたこどもたちも
時間がたつにつれ笑顔でちょっと得意気にも
ほほ~ん・はは~ん
こどもたちは、なれる時間が必要なのね。
ジュースは、憧れのフルーツポンチ!(グレープ味)

王冠をかぶって
さあパーティーのはじまり
動物お皿を手に
チープなお菓子をとりに行きます

好きなお菓子をお皿に並べていきます
何気に人気ナンバー1のお菓子は・・・・
ブルボン・ぷちえび!
目玉にしたり口にしたり
た・たのしそうだ・・・

どれにしよっかなー

「チープなお菓子は・・~うまいですかぁ!?」

おや親?
このお方はもしや・・・・

前日に遅くまで準備した子たち
出番を待つ




出番待ち


「みんなーケーキもありますよー!」
めえぷるさんが夜なべしてチーズケーキを焼いてきてくれました!

ごちゃごちゃ
(が楽しい)

めだま、めだま

発想は無限大∞

こどもたちは楽しんでくれたじゃろうか?

キクチ食堂・梅雨
「こどもの日&チープパーティー」
2012年6月17日(日)父の日
続いて大人気「テルリンリン by YOCOさん」の写真へ・・
明日父の日は・・・

こんばんは
キクチ食堂です。
さて、いよいよ明日はyabukiyumiとSUNNY WRITER yoco presents
パワー全開で子供たちと遊ぶ
キクチ食堂・梅雨~「こどもの日&チープパーティー」の日!!!
そして父の日。
パパに最高の贈り物も用意しています。

準備万端でお待ちしていますね


「新月のパーティー」のご案内
〇〇ООО++ お知らせ ++ООО〇〇

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
6月20日水曜日
双子座の新月の夜に
「新月のパーティー」を開催します
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
++++++++++++++++++++++++++++++++++
☆
双子座の新月の夜
パンとワインとチーズで大人の時間を過ごしましょう
キャンドルの灯りの中
新月の願い事をみんなで書き出します
貴方のお願い事を
心にそっと用意してきてくださいね
今夜の最大のお楽しみは
タロットかもしれません
ゲストの方をお呼びし
ミニタロットの時間で
一人一人の未来を観ていただきます
新しい時間の流れに入った
このタイミング
貴方はどのような未来を創造しますか
☆
皆様のご参加
お待ちしております
キクチ食堂・梅雨
パーティー大人部門
定員10名
料金3500円(飲食・ミニタロット※込)
時間18時~
場所めえぷる
※ミニタロットはお時間が一人10分ほどになる予定です。
延長の場合などオプション料金での追加も考えております。
☆
お問い合わせ・お申込みはめえぷるまで
09029520659
kikuchisyokudou@gmail.com
「こどもの日」の素敵な追加メニューのご案内

今週末のキクチ食堂・梅雨
「こどもの日&チープパーティー」
素敵な追加メニューのお知らせです
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
その1
SUNNY WRITER YOCOさんをお招きしての
ワークショップが決まりました
書家として素晴らしい活動をされているYOCOさんは
実は知る人ぞ知る、とても素敵なアクセサリーを作られます。
特にYOCOさんのつくられるサンキャッチャー(※)は
石の1つ1つの個性を読み解き、その人に合った組み合わせで構成され
未来への願いとメッセージが込められた
他にはないYOCOさんのオリジナルサンキャッチャーとなっております。
(今後のこちらの展開にも注目していただきたいと思います!)
今回YOCOさんを先生に、
梅雨とこどもの日をイメージにした
テルテル坊主のサンキャッチャー「テルリンリン」をつくります。
ペーパーで作ったテルテル坊主に
各自が好きな石やアイテムを選んでつくる「テルリンリン」
料金はなんと1コイン500円です!
この機会にYOCOさんと一緒に、
貴方だけの「テルリンリン」作ってみませんか?
☆
++++++++++++++++++++++++++
SUNNY WRITER YOCOさん
福島ロッカーズ の「希望の唄」のジャケットの書
や、COROLLA福島スーパー初売りのCMなど
書家として素晴らしいお仕事をされています。
なんとキクチ食堂の書もYOCOさんです!
++++++++++++++++++++++++++
※サンキャッチャーとは・・
光を反射する小さいガラスなどで作られた装飾品の一種。
主に部屋の窓際などにかけて太陽の光を当てることで、
部屋の中に色のある光の模様を作るためのものである。
(wikipediaより)
☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
その2
17日は父の日ですね!そこで・・
工作のメニューに「お父さんのお顔」を描きましょう!を追加します。
紙にお父さんの絵を描いて父の日のプレゼントしてはいかがでしょう?
こちらの料金は
参加費の1500円 (工作費+お菓子と飲み物)に含まれます。
☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
ではでは17日13時~
こどもの日&チープパーティー会場でお待ちしておりますーー
以上、こどもの日追加メニューのお知らせでした。
こどもの日&チープパーティー会場でお待ちしておりますーー
以上、こどもの日追加メニューのお知らせでした。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
アコースティック大介さん+山上剛さん(blend note)

THE CHESS ボーカリスト大介さんによるLIVE
アコースティック大介さん
めえぷるでは2回目となります。
そして追加のお知らせです。
23日にイオン郡山フェスタ店で開催される
アコースティックライブに一緒に参加する
blend noteの山上 剛さんのアコースティックライブも
お聴き頂けることになりました。
演奏の時間が13:00くらいからと30分早くなりましたので、
いらっしゃる皆様、余裕を持ってお出かけください。
キクチ食堂・梅雨 LIVE
アコースティック大介さん+山上剛(blend note)
6月24日(日)
13:00start
入場無料
場所:めえぷる
THE CHESS HP: http://www.thechess.net
6月24日(日)
「HOT ACTION THE CHESS TOUR」
@郡山PEAK ACTION
open 18:00 start 18:30
2012年06月13日 Posted by キクチ食堂 at 09:15
キクチ食堂・梅雨 石けんワークショップ

本日plumeria*timeさんによる石けんワークショップ
月曜定休日にワイワイと始まりました^^
今回生徒さんは6名。

オリーブ油・椿油・ひまわり油・太白ごま油・ひまし油・パーム油・パーム核油・苛性ソーダ水溶液
それぞれを決められた分量を混ぜ合ます。
それぞれを決められた分量を混ぜ合ます。

あとは20分~30分、ぐるぐるとカスタードクリーム状になるまで攪拌します。

カスタードクリーム状になったらクレイを混ぜ込みます。
*ホワイトクレイ~穏やかな作用。敏感肌、乾燥肌、くすみに。
*イエロークレイ~ミネラル豊富。鎮静、浄化作用。老化、乾燥肌に。
*レッドクレイ~酸化鉄を含む。血行促進。髪につややかな輝きを与える
*ピンククレイ~ホワイトとレッドを合わせたもの。敏感肌、乾燥肌に
*グリーンクレイ~一番デトックス効果が高い。優れた吸収性。普通~脂性肌、にきび肌に。
色付けしたら牛乳パックに流し込んで温度管理し、
1ヵ月後にできあがります。
楽しみ!!!!
*
今回は超粒子クレイ入り石けんということで
先生が高価な手に入りにくいクレイを用意してくださいました。
生徒さんたちも充実した満足のいくワークショップだったと思います。
*
plumria*timeさんの石けんに傾ける情熱はとても熱くて
お話を伺っているとどんどん石けんが好きになってくるのです。
大好きなplumeria*timeさん、
また石けんのこと、香りのこと、クレイのこと、
癒しのいろんなこと教えてください。
今日は本当に楽しかった☆
ありがとうございました。
*ホワイトクレイ~穏やかな作用。敏感肌、乾燥肌、くすみに。
*イエロークレイ~ミネラル豊富。鎮静、浄化作用。老化、乾燥肌に。
*レッドクレイ~酸化鉄を含む。血行促進。髪につややかな輝きを与える
*ピンククレイ~ホワイトとレッドを合わせたもの。敏感肌、乾燥肌に
*グリーンクレイ~一番デトックス効果が高い。優れた吸収性。普通~脂性肌、にきび肌に。
色付けしたら牛乳パックに流し込んで温度管理し、
1ヵ月後にできあがります。
楽しみ!!!!
*
今回は超粒子クレイ入り石けんということで
先生が高価な手に入りにくいクレイを用意してくださいました。
生徒さんたちも充実した満足のいくワークショップだったと思います。
*
plumria*timeさんの石けんに傾ける情熱はとても熱くて
お話を伺っているとどんどん石けんが好きになってくるのです。
大好きなplumeria*timeさん、
また石けんのこと、香りのこと、クレイのこと、
癒しのいろんなこと教えてください。
今日は本当に楽しかった☆
ありがとうございました。
「キクチ食堂・梅雨」 オーラソーマ

6月10日は本当に久しぶりのオーラソーマ。
今日自分はどんなボトルを選ぶのか、どんな言葉を耳にするのか
気にせずとも心の隅にここのところずっとあった自分に対する興味。
そうです、このオーラソーマはまったくの自分のために開いて頂いているのです。
sayonさんとの出会い、そしてオーラソーマに参加頂いた皆さんとの
出会い、会話は見事に自分への癒しにほかなりません。
ひさしぶりのオーラソーマ、少しいつもと違って
最初にカードを引いてもらい
そのカードによるインスピレーションで自己紹介です。

私の引いたカード↑
「いつしか答えはきっと見つかるのだから」
・・・・・・・いつもいつも探し物をしている気持ちの私にとっては
希望の言葉でした。探し物はいつかみつかる!
*
「いつしか答えはきっと見つかるのだから」
・・・・・・・いつもいつも探し物をしている気持ちの私にとっては
希望の言葉でした。探し物はいつかみつかる!
*

さて、4本のボトルを選び、ナンバーをかきとめ、色を塗って、
オーラソーマ体験がはじまります。

それぞれ最初にとったボトルのナンバーのタロットカードについて
そのカードの意味や感じるものを
みんなでワイワイとおしゃべりしながら進みます。
私が1本目にとったボトル”62”のタロットカード
(ちなみに最初にとったボトルは「魂のボトル」といわれています)
「マハ・コハン」
いろんなとらえかたがあるのですが
単に、このカードがとても気に入りました。
sayonさんがいろいろ教えてくれたけど
(ものすごく興味深いものでした。内緒です)
ドルフィンのように自由なカードだそう。素敵


人の話がとてもとてもおもしろい。
なぜ?どうして?なぜ?の繰り返し(笑)
110本のボトルの中から選び取る色。
そこにどうしても意味を感じてしまうのです。
今回もとてもとても充実した時間でした。
sayonさんありがとうございました。
もっともっと言いたいことがありすぎますが、
あとはお店でお話しましょうね^^

sayonさんに頂いたお花。
生花は本当に生命力にあふれていて、
頂くとびっくりするくらい元気になります!!
緑の映える生命力あふれる6月に
オーラソーマができたのはとても幸せなことです。
ありがとうございました。
*
今日、東北は梅雨入りしたそうですね

*
キクチ食堂・梅雨
2012年06月11日 Posted by キクチ食堂 at 09:53
「こどもの日&チープパーティー」のお知らせ
〇〇ООО++ お知らせ ++ООО〇〇

パーチ―ってなんだっぺ?かあちゃんパーティーだべした。行ってみっぱい!
(・・チープってなんだっぺか??)
(・・チープってなんだっぺか??)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
6月17日の日曜日 午後1時~3時まで
キクチ食堂・梅雨
「こどもの日&チープパーティー」
を開催します。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
☆
梅雨の季節、雨あめふれフレどんどこどんどんどーん、
とパーヤンが歌っていたように雨降り日和な毎日。
けれどそれは恵の雨でもありますから、
おてんとさまを嫌いになることはありません。
そうね、わたしたち、お部屋で楽しんでしまえばいいのですものネ。
というわけで、こどもたち、めえぷるのお部屋でワイワイ楽しみましょう!
壁にお絵描きしたり、みんなで工作をしたり、
(工作はめえぷるのお店の天井に雨の雫を降らせる予定)
いつものお菓子を可愛く飾ってパーティーを楽しみましょう!
ライオン母さんにライオンこどもちゃん、どのお皿に何がのってるかな?
そうね、パーティのイメージは・・お誕生会やお楽しみ会!
もちろん大人のみなさんも!こどもの頃に戻った気分で参加しませんか?
☆
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
場所 めえぷる
参加費1500円
(工作費+お菓子と飲み物)
△△△△△
キクチ食堂・梅雨
「こどもの日&チープパーティー」
を開催します。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
☆
梅雨の季節、雨あめふれフレどんどこどんどんどーん、
とパーヤンが歌っていたように雨降り日和な毎日。
けれどそれは恵の雨でもありますから、
おてんとさまを嫌いになることはありません。
そうね、わたしたち、お部屋で楽しんでしまえばいいのですものネ。
というわけで、こどもたち、めえぷるのお部屋でワイワイ楽しみましょう!
壁にお絵描きしたり、みんなで工作をしたり、
(工作はめえぷるのお店の天井に雨の雫を降らせる予定)
いつものお菓子を可愛く飾ってパーティーを楽しみましょう!
ライオン母さんにライオンこどもちゃん、どのお皿に何がのってるかな?
そうね、パーティのイメージは・・お誕生会やお楽しみ会!
もちろん大人のみなさんも!こどもの頃に戻った気分で参加しませんか?
☆
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
場所 めえぷる
参加費1500円
(工作費+お菓子と飲み物)
△△△△△
羊毛フェルトワークショップ

用意していただいたレシピを見ながらおしゃべりしながら
無口になりながら・・・・・サクサクサク・・・・「イタ!」と時おり針を
指に刺したりしながら(笑)、そしてまたサクサクサクサク・・・
途中あまりに皆さん夢中、私も夢中で、まったく画像がございません。
ごめんなさいm(_)m
ワイワイワイワイ肩が痛い私が揉んであげる、あら上手、
あそこの整体は上手よ、へーそうなんだ、などとお話はとまらずに
楽しくみんなでそれぞれのてるてるちゃんを仕上げました。

すごく上手です。
カワイイお顔。
そしてしずくと傘のモチーフがとっても梅雨らしくて素敵です。

お口にんまり^^
頭巾によっても表情がかわりますね~

オレンジの頭巾。
なんか優等生みたいなイメージ^^

梅雨空を見上げてるのかな?

これ私めえぷるのてるてるちゃん
(なんかさびしげだわ・・・uu)

きのうは1日一緒におりましたの

明日(10日)はひさしぶりのオーラソーマ
ご参加の皆様ワクワクでお出かけください。
キクチ食堂・梅雨

スケジュール

こんばんは【や】です。
明日6日からキクチ食堂・梅雨がはじまりますね!
というわけで画像は現時点でのスケジュール表となります。

↑こちらの画像をクリックしますと大きい画像で見られます。
-------------------------------------------------------------------------------------
さてさて初日の明日はコマドリアニメのスタート日です。
明日はその場で素材を作っていきます。
撮影もちょろっとできればよいなと思っております。
時間はだいたい15時~夕方くらいまでを予定しております。
雨の場合は撮影は次回にまわします。
普段家でひとりでしている作業をしていくということで
本当に実験のような気持ちでドキドキしております。
作業しながら考え、変更もしていく感じとなりますが
そのライブ感を楽しんでいこうと思っています!
何卒宜しくお願い致します。
「キクチ食堂・梅雨」 ki-co to casa
「キーコと傘」
anzu to sumomoのキクチ食堂・梅雨は、
「キーコと傘」とゆう題で、小さな展示をしたり、作文を読んだり、
キーコや傘などの組み木や木小物の販売をしたいと思います。
キクチ食堂四月ではじめて登場した、
キクチ食堂の「K」をモチーフにして生まれたこりすのキーコが、
梅雨では、お話になったり、ペンダントやブックマークや
ブローチやキーホルダーなどになってふたたび登場です。
21日、キーコに会いに、ぜひぜひめえぷるさんへあそびにいらしてくださいね。
どうぞよろしくおねがいいたします。
anzu to sumomo
http://anzu-to-sumomo.net