キクチ食堂十月 ありがとうございました。
キクチ食堂十月、皆様のお陰様を持ちまして無事終えることができました。
ありがとうございました。
少し落ち着いてからご報告をと思い、1週間がすぎてしまいました。
今回4回開催したイベントの中で少しカラーが生まれたかもとなんとなくですが
感じています。
イベントをしてまたつながりが深まり、新しい縁も生まれ、
その様々な縁がイベントを彩ってくれます。
何もしないでも皆さんのいっぱいのエネルギーがイベントを盛り上げてくれます。
キクチ食堂十月はたくさんたくさんのお陰様で出来上がり、その感謝の気持ちを
ずっと忘れないで生きたいと心から思い、
「あー、やっぱり楽しかった」と振り返っています。
ご来場、ご出店くださった皆様、どうもありがとうございました。心から。
そして、
Thank you BANDAISAN。
ハンドメイド部~めえぷる
カフェ部~atomcoffee roaster
photo&web~yumi yabuki

2011年10月31日 Posted by キクチ食堂 at 09:58
キクチ食堂十月 紅葉の猪苗代でお待ちしますm(_)m
ご参加頂く出店者さま、ご来場される皆様、
どうぞ心置きなくキクチ食堂でお過ごしください。
今回猪苗代「学びいな」を開催場所とするにあたり、学びいなスタッフの方々には
大変お世話になりました。
何を伺ってもとても丁寧に答えて頂き、救われました。
立派な施設を使わさせていただけることに心より感謝申し上げます。
そして、キクチ食堂をてんこ盛りの湯気がゆらゆらの
おいしいおいしい食堂に仕上げてくれたみんな、本当にありがとう。本番はこれからだけど。
あとはまかせました。
磐梯山、待っててね♥
キクチ食堂メンバーより

2011年10月19日 Posted by キクチ食堂 at 21:12
キクチ食堂十月 Menu
ハンドメイド部
・ぽっけ 和服リメイク 陶器
・R*eco 布雑貨 他
・CROWN BEAT 帽子
・marimo ビーズアクセサリー
・プリンチペッサ トールペイント 布小物 他
・けいこせっけん 手作り石けん
・handmade KUU 服 布小物
・aor キッズ小物
・ナチュカイ リネン服、雑貨 他
・十夢想家 スワロフスキー雑貨 他
・「手作り工房」かりん 布雑貨 他
・PM3 布雑貨 他
・辺銀工房(penguin studio) 布雑貨、羊毛フェルト 他
・m.f.o*(マイフェバリットワン)アクセサリー ストラップ 他
・Garnish & cilicamiayu天然石 ワイヤーアクセサリー
・ManaHina 樹脂ストラップ 布雑貨 他
・君菊 手作り石けん 泡玉
・猫シッポ 木工品 雑貨
・近野祐子布、革雑貨
・chikuミィ キッズアクセサリー、洋服 他
・momoco ポストカード コラージュ作品 他
・petit clover 食玩の雑貨
・Pale Green 羊毛フェルト プリザーブドフラワー
ワークショップ
・hoshi ぬり絵セラピー
・Anela hilo カラーセラピーと天然石
・にっこり荘 タイ式マッサージ
・エカト とんぼ玉作り
・ecocoro factory クラフトバッグ作り
・shin2v ハロウィンの飾り物制作
・Micha☆ タロット占い
・ちいさいおうち 紙芝居、びゅんびゅんゴマ作り
・草野 恵実 ヘッドセラピ-
カフェブース
・ロール屋 ロールケーキ、他
・iijimamarket 焼き菓子
・那須雄の味噌 野菜スティック
・inkyonoma おやき、豆乳なめこ汁
・Cafe CaonBlueBird ベーグル
・atomcoffeeroaster プレスコーヒー
・yumi yabuki アニメーション
Guest
・mikttymama/希望市場 ありがとうふくしまプロジェクト
・yoco 大好きな文字を持ち歩こう。MOJIMOJI ECOBAG エコバッグづくり
切って貼って描いて、フラッグ作り
・Donna*CHIKA プチピラティス
・ふくラボ 紙ふくラボお披露目・ネット配信
サンジュリアン 音楽
・
・
・

・
・
・
time table
10:00 open
10:05 ラジオ体操
15:00 音楽
15:30 フォークダンス
16:00 close
後片付け
16:40 記念撮影
17:00 解散
2011年10月19日 Posted by キクチ食堂 at 20:11
キクチ食堂十月 mikttymamaのブース
mikttymamaのありがとう福島プロジェクト
キクチ食堂四月でもたくさんの子供たちに絵を描いてもらいました♪
今回十月でも引き続き子供たちに絵を描いてもらうワークショップを開きます。
前回の模様

そしてワークショップと共に行われる催しは
ふくしま希望市場×mikttymamaトークショー
・ふくしま希望市場を支える兄ちゃん、Eさんが、
mikttymamaの素朴な疑問にお答えします!
10:30、11:30、お昼をはさんで13:30の合計3回、開催予定です。
ありがとうふくしまプロジェクトブースには1日おりますので
時間外も質問にはいつでもお答えしています♪
よろしければお子様を連れて、お手紙を書きにきてください。
↑ ↑ ↑
mikttymamaブログより転載
皆様ぜひ、ご参加ください。
2011年10月19日 Posted by キクチ食堂 at 09:15
キクチ食堂十月 アニメーション
こんにちは。
キクチ食堂十月の飲食ブースの『atom coffee roaster』さんの横で
アニメーションを流します。ヤブキです。
23日の当日は新作アニメーションもお披露目したいと思います。
今、間に合うよーにと、日夜せっせこと作っておりますので
ちょっとお楽しみにお待ちいただけますと、
嬉しくってやる気も倍増です。
そんなこんなでがんばりますので
どうぞよろしくお願い致します。
キクチ食堂十月 ワークショップ③


ちいさいおうち
郡山市久留米で、絵本の読めるカフェ、「絵本カフェ ちいさいおうち」 はじめました。
キクチ食堂10月では、紙芝居屋さんやります。
びゅんびゅんごまのワークショップもあります。
大人も子どもも、一緒に楽しみましょう!
Anela hilo です。
天然石のブレスレットをお持ちします。
当日カラーセラピーをする予定です。
あなたに必要な色を天然石から見つけ出してください。
**************
2011年10月18日 Posted by キクチ食堂 at 21:11 │Comments(0)
キクチ食堂十月 ハンドメイド部④


こんにちはR*ecoです。
今回は、アパートの一室を飛び出してのイベントということで、
R*ecoオリジナルの布小物はもちろん、お裁縫好きな方にはうれしい副資材や生地、
ナチュラルな雑貨をお持ちしたいと思っております。
お買い物をして下さった方にはminiプレゼントをご用意致しました-*
(数に限りがございますので、お早めにどうぞ。)


momoco
グラフィックデザイナー、グラフィックアーティストです。
人、自然、小物を組み合わせた独自のコラージュ作品を制作しています。
レターセット、ポストカード等販売予定です。
webサイト http://momocollage.com/


handmade KUU
3月11日の東日本大震災後何かと不安な毎日をお過ごしのことと思います。
「キクチ食堂四月」では、ご協力大変ありがとうございました。
おかげさまで沢山の義援金を送ることができました。自己満足に浸っております。
さて、handmade kuu は「キクチ食堂十月」も出店いたします。
自分が着てみたいお洋服をチクチク製作いたしました。
リネン及びウールワンピース・・コート・割烹着など・・・・・
小物、立体マスク・ランチマット・コースター
どうぞ、手にとってご覧下さい。お待ちしています。

ナチュラルな布小物や編みぐるみ・編みかごなどを作っています。
「毎日がちょっと楽しくなる」そんな雑貨を作っています*
可愛らしい編みくまちゃんや麻Bag、機能的なコースターなど…
http://chekakun.exblog.jp/
可愛らしい布小物
http://15chan15.jugem.jp/
今年の冬に猪苗代町に小さなお店がオープンします。
もし良かったら覗いて見てくださいね^^
http://ameblo.jp/coc-i/


けいこせっけんです。色々な肌に有効な素材を使って肌に優しい石鹸作りを楽しんでいます。
ふわふわの泡でツルツルの肌になれるような石鹸ができるよう心を込めて作っています。
今回もさまざまな自然素材の石鹸を用意しておりますので、気軽にお立ち寄りください。
2011年10月18日 Posted by キクチ食堂 at 20:50 │Comments(0)
キクチ食堂十月ふくラボさんとサンジュリアンさん
キクチ食堂十月、ゲストとしてお迎えするのは

お声かけしてふくラボさんもご参加頂けることになりました。
今月創刊の”紙ふくラボ”(冊子)をひっさげてのご参加です。
そして、ネットから配信もお考えくださっているようです!
これを機会に、ふくラボさんって、こんな人たちがやってるんだー
と、しみじみ眺めてくださいね☆
そして音楽。

欠かせないこのお二人
「サンジュリアン」さん。
午後からの演奏となります。
お楽しみに~♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
2011年10月17日 Posted by キクチ食堂 at 18:29 │Comments(3)
キクチ食堂十月 ハンドメイド部③
ハンドメイド部③



君菊

石けん、泡玉(バスボム)他、お持ちいたします。
当日、どうぞお気軽にブースにお立ち寄りください♪

十夢想家
トムソウヤと読みます。
会津で Swarovski decorater をしております。
小さな町の雑貨屋さんです。
スワロフスキーの小物などを作っています。
HP http://tomsoya.ocnk.net/


プリンチペッサ
トールペイントや布小物をご用意しました。
お気に入りが見つかったらうれしいです。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています☆

CROWN BEAT

帽子を制作しています。
帽子ひとつでおしゃれがグンと楽しくなりますよ^^
どうぞお気軽に声をかけてください!
はじめましてPale Greenです。
プリザーブドフラワーを少しと羊毛フェルトをお持ちします。
2011年10月17日 Posted by キクチ食堂 at 13:42 │Comments(0)
キクチ食堂十月 ハンドメイド部②


はじめまして、辺銀工房(ペンギンスタジオ)と申します。
私たちは今年の7月にネットショップをオープンしたばかりの手作り雑貨屋さんです。
美大で染織を専攻していた店長を中心に手作り好きのスタッフが集まっています。
【日常で使える可愛い雑貨を】をモットーに作っています。
皆さんのお気に入りが見つかりますように。
今秋実店舗OPEN予定!
詳しくはホームページでチェックしてください☆
URL : http://penguin-st.net/


ぽっけ
はじめまして。
和服をリメイクしています。
お手にとっていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。


こんにちは。petit cloverです。
ちっちゃいのに緻密な食玩をより身近にと思い、雑貨にアレンジしています。
マグネットはホワイトボードや冷蔵庫のお共に。
クリップは書類整理やレシピブックマークに・・・と、あなたの身近で
可愛がって頂けたら、とても嬉しいです。


aor
アオルといいます。
主にキッズアクセサリーを作っています。子供大好きです^^
当日、新作もお持ちします。
どうぞよろしくお願いします!


ManaHina
モノづくりが大好きです。
どんどん作りたいものが広がっていきます。
当日、どうぞお手にとってお気に入りを見つけてください^^

marimo
ビーズでアクセサリーを作っています。
どうぞお気軽に声をおかっくださいね!
猫シッポ
こんにちは。
木工製品、たくさんお持ちいたします。
よろしくお願いします!
2011年10月17日 Posted by キクチ食堂 at 10:28 │Comments(0)
キクチ食堂十月 ワークショップ②

はじめまして!「にっこり荘」と申します。
普段は、日光東照宮のちかくで、旅人向けの素泊まり宿を営んでおります♪
5年ほど前に、本場タイのプーケットの神院で勉強しタイ古式マッサージの免許を取得。
宿でも、マッサージ屋さんをやっております。
毎月30日には、お庭でちいさな青空手づくり市"ココロ商店。"も、開催しています。
結局ナニ屋さんなの?と、思われそうですが
楽しいことを、やりたいことを…
わくわくしながら、毎日を過ごすのをモットーとし、
たくさんの、仲間に支えられて暮らしています。
世界遺産エリアから徒歩1分のところにありながら日光らしからぬ、にっこり荘ではありますが、
日光へお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ♪
キクチ食堂さんでは、
イベント限定のマッサージコースをご用意して
お待ちしております!
HP:
http://nikkorisou.com
*ワークショップ①で紹介しているとんぼ玉制作の「エカト」さんと共に
日光より、参戦です!

ぬり絵セラピーをさせていただきます。”hoshi”です
「色は心の言葉」
ぬり絵をすると脳に刺激を与え、リラックス効果や若返りの効果があります
自由にぬり絵を楽しんで頂いたあとにセッションを行います。
塗った色で自分の心と向き合い「今」の思いを知り明日へ、未来へよ繋いでいきましょう
心まぁ~るく笑顔になれるお手伝いを致します。
大人も子供も楽しめる「ぬり絵」となっています
1枚 500円
http://ameblo.jp/ankh-hoshi/entry-11036582856.html
ecocoro factoryです。

自然いっぱいの猪苗代で二人の娘とパパちゃんと、のんびりなような、
忙しいような毎日をおくっています。
紙バンドくらふとは娘の幼稚園でのバザーの商品作りが始まりでしたが、
作る楽しさと使う嬉しさで大好きになりました。
今ではくらふとママ友も増え、手作りの時間を楽しんでいます!
当日、子供が持っているカゴバッグを作るワークショップをします。
どうぞお気軽にご参加ください!
2011年10月16日 Posted by キクチ食堂 at 22:58 │Comments(0) │おしらせ
キクチ食堂十月 センタ-ブースとプチピラティス
センターブースは書道家yocoさんと私めえぷるで
ワークショップやお子様ももちろん大人も楽しめるフラッグ作りをお楽しみ頂けます。

yocoさんによるワークショップ
大好きな言葉を持ち歩こう
MOJIMOJI ECO BAG
好きな言葉を書いて、自分だけのエコバックを作りましょう。
言葉を持ち歩く・・
大事にしている言葉はありますか?
1枚¥500 です。
そして、フラッグ作り
こちらも正に自由に書き込んだり貼っつけたりの楽しいものを企画しています
お楽しみにいらしてくださいね!!
*********

ピラティスインストラクター
Donna*Chikaの プチピラティスブース
ピラティスって聞いたことはあるけれど、どんなのなのかな?
と思っている方も多いはず。
これを機会に、レッツ ピラティス!
Donna*Chikaさん、郡山コミュニティ放送 ココラジ 79.1mhz で
毎週月曜午後2時からの”ごごココ”を担当しています。
その中でも2時ピラと称し、プチピラティス時間を設けています。
17日月曜日はめえぷるも15時過ぎくらいからお邪魔させていただきますので(汗)
お時間ある方、ぜひ聴いてください☆
Donna*Chikaのプチピラティス 15分~20分 ¥500
(数人集まり次第順次)
2011年10月16日 Posted by キクチ食堂 at 18:26 │Comments(0)
キクチ食堂十月 ワークショップ①
今回様々なワークショップも展開されます!
こちらもどうぞお楽しみに☆


エカトと申します。
とんぼ玉つくりの体験教室を行います。
色や模様を選んだら、バーナーをつかってガラス棒をとかし、
とんぼ玉と言われるガラス玉をつくります。
初めての方でも、ひとりひとりお手伝いしますので、ご安心を!
出来上がったとんぼ玉は、ストラップやネックレスに加工致します。
どうぞ、よろしくお願いします!

はじめまして☆
2002年より、クリスタル(石)をメインにカウンセリングスタイルの リーディングをしてきました。。
2010年より、タロットリーディングもスタート。。
2011年9月、
東北初のボイジャータロット公認プラクティショナーとなりました!
宜しくお願いいたします☆
携帯HP(PC可)↓↓↓↓
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/micha42


works2v
毎日をうれしく!楽しく!素敵に!
をモットーにお花の御用聞きをしています。
たまかわ村で、フラワーアレンジメントレッスンを始め、
装花やギフトのお花などの御用聞きをしています。
“お誕生日のお花をプレゼントする方を、もっともっと増やしたい!”
それが、works2vの思いです。
works2vのフラワーアレンジメントレッスンは、資格を取るためのレッスンではなく、
お部屋にお花を素敵に飾るためのレッスンです。
季節のお花をたっぷり使って日々の生活を楽しくするような花あしらいです。
10月31日はハロウィン。
ハロウィンは日本のお盆のようなもの。アメリカでは、子供たちが楽しむお祭りです。
かいいお化けたちのモチーフを取り入れた飾りをお子さんと一緒に作って楽しみましょう。
この季節、散歩のときに簡単に手に入れることができる、
ススキや、アケビのツル、松ぼっくりなどを使って作ります。
自家栽培の花をミックスしたフラワーアレンジメントを飾りますのでご覧ください。
そのほか、おもちゃカボチャやミニグリーンの販売も致します。
2011年10月15日 Posted by キクチ食堂 at 19:16 │Comments(0)
キクチ食堂十月 ハンドメイド部①
開催間近となりました!
少しずつとなりますが出店者さまからのメッセージとともに作品をご紹介してまいります。

「工房かりん」トモコ ・ 礎庵cao
ナチュカイ
イベントは恥ずかしいです。なのでお声をかけていただけると嬉しいです。
リネン服を少し出します。

「wireを使った天然石アクセサリーのgarnish bit'sとガラスフュージングアクセサリーの
silicamiyuとの共同出展です。
どれも1点もののハンドメイドアクセサリーで丁寧に、心をこめて製作しています。
石に興味のある方もない方も、また個性的なアクセサリーをお探しの方も
ぜひ一度ブースをのぞいてみてください。お待ちしております。」


chikuミィ
2011年10月15日 Posted by キクチ食堂 at 08:36 │Comments(0)
学びいなってこんなところです。
学びいな。
こちら駐車場入口
駐車場
玄関
(キクチ食堂十月のポスターはってあります^^)
入ってすぐの天窓のある通路
通路の壁
(あ、こんなところにもポスターが)
図書スペース
当日ご利用になる場合、本は大切に扱ってくださいね♥
会場入口
お隣 カメリーナ
立派な体育館です
当日こちらの駐車スペースもご利用頂けます。

周りは田んぼです。
写真は磐梯山の方から見た学びいなとカメリーナです。
肝心な会場はまだ椅子が並んでいる上に暗かったので写真撮れませんでした。
当日までのお楽しみに♪
キクチ食堂十月
10月23日(日) 10:00 open 16:00 close
場所:学びいな
coming soon
【よ】
2011年10月06日 Posted by キクチ食堂 at 19:39 │Comments(0)
飲食ブース③+NEWS!

シングルオリジン『パプアニューギニア・アウテ』を提供させて頂きます。シングルコーヒーのほか、プレスで仕込んだカフェ・オレもお楽しみ頂きたいと思います。少量豆販売もおこないますので是非。
NEWS!
ヤブキユミさんのアニメーションが飲食ブース内で上映されます!お楽しみに!


2011年10月04日 Posted by キクチ食堂 at 19:39 │Comments(0)
飲食ブース②


店内すべての商品をたっぷりの愛情を込めて手作りしています。また、厳選した材料を使い、身体にとって何が一番よい食べ物なのかも考え、卵は秋田の山奥で産まれた若鳥の卵、生クリームは無添加、小麦粉は国産で品質のよいものを、、、まだまだありますがこの辺で。自分が食べて美味しいものを安全にお客様へ提供させて頂きます!
那須町『那須雄の味噌』 お味噌と野菜スティック


昔、子供の頃、よくおばあちゃんがつくってくれたあの味噌で、もう一度おいしい味噌汁が飲みたい・・・。そんな想いからつくり始めました。国産大豆と天然塩、そして私たちのまごころも加えて仕込んでます。活きたつぶつぶ麹がそのまま入った那須高原のお味噌をご堪能下さい。当日は、栃木県の若手農業集団『農園団』とのコラボ商品も展開予定。ご期待くださいませ。
2011年10月04日 Posted by キクチ食堂 at 19:00 │Comments(0)
飲食ブース①


「天宮農園の作物を様々な形に表現し、使い方のご提案をしております」yakiokurumi(焼おくるみ)はふわっもちっとした生地で、大切に育てた食材を優しく包み込み、表面をこんがり焼いたお焼き風の焼おくるみ。なめこの豆乳スープは、昨年天宮農園で収穫されたなめこの瓶詰めを使用し、深ーく山の香りいっぱい広がるスープに、那須雄の味噌さんのお味噌をぐるぐる溶かしながらお召し上がりくださいませ。
佐倉市『iijima market』 焼き菓子と古道具


コンセプトはシンプルな素材でつくる、お菓子のおもてなし。ショートブレッド・パウンドケーキなどの焼き菓子。今回は古道具の販売もおこないます。お楽しみに。
2011年10月04日 Posted by キクチ食堂 at 18:27 │Comments(0)
キクチ食堂十月。旗を作ります。

キクチ食堂十月
旗を作ります。
お題は「食堂」
100x150くらいの布にぺたぺた貼っていきます。
針と糸で縫ってもらってもOKです。
モチーフも用意しておきますが自分の好きなものをチョキチョキと切って
くっつけてもいいですよ^^(布も用意していきます)
食堂のイメージっていろいろですが、なんでもいいんです。なんでも。
皆さんの手の加わったものができあがれば。。
ちびっこはお母さんと一緒にやってくださいね♪
*******
お知らせです。
貸出のテーブルの大きさは180x45となります。
10月21日(金)午後1時より学びいなにて設営のお手伝いを
していただける方を募集中です。
午後からになるので難しいかとは思うのですが
ご都合のつく方もしいらっしゃいましたらめえぷるまでご連絡ください。
よろしくお願い致します。
連絡先 090 2952 0659
Email fremamaple_zakkaya@yahoo.co.jp
菊地まで。
*******
キクチ食堂十月in学びいな
10月23日(日)
10:00~16:00
入場無料